 |
◇入社式スケジュール◇
新入社員自己紹介
社長訓辞
新入社員 これからの抱負
昨年入社の社員から1年を振り返って
専務挨拶
植樹式
オリエンテーション
◆新入社員 抱負 & 自己PR◆
安藤さん
抱負 私は共和工業に入社して、これからどんどん仕事を覚え会社の一員として
早く立派になれるように、毎日一生懸命頑張りたいと思います。
PR 私はあまり活発な方ではありませんが、どんどん先輩とも話をして
早く会社にとけ込みたいです。飽きっぽい性格ですが頑張りたいと思います。
大川さん
抱負 共和工業の入社して早くも1ヶ月が経ちました。まだ入ったばかりで仕事の
事で分からないことがたくさんあります。しかし、先輩や上司の方々が分から
ないことを細かく説明してくれますので少しずつ慣れてきました。
今後は1日でも早く1人前に仕事が出来るようにしたいです。
PR 私は体力に自信があります。現場はとても気温が高く体力を奪われますが
高校時代の部活動で培った体力と忍耐力で凌げます。
また集中するときは集中して周りが気づかないくらい集中します。
亀山さん
抱負 優秀社員賞を取れるように頑張りたいと思います。
PR 明るい性格で誰とでも仲良くなれることです。
船田さん
抱負 私の新入社員としての抱負は先輩の方々に負けない様な
仕事の出来る社員になることです。まだ出来ないことばかりですが、
仕事が出来ていろんな人達から好かれるような社員になりたいです。
PR 私はまだ言われたことも出来ず怒られてばかりですが、
言われたことは素直に反省して直していきたいと思います。
山崎さん
抱負 共和工業の社員としての自覚をしっかりと持ち、大きな声で返事や挨拶を
することです。
PR 中学・高校共に一度も学校を欠席しなかった事と、小学生の頃から
部活動でバスケットボールをやっていたので体の丈夫さと体力には
自信があります。
これを活かし、会社を休まず仕事に専念したいと思います。
横塚さん
抱負 仕事がだんだん慣れてきました。初めは緊張してばかりでした。
先輩の方々が優しく指導してくださり、たくさん覚えることが出来ました。
これからももっと仕事を覚え、立派な社員になります。
PR 自分はマイペースです。
あまり人に流されないタイプです。
割田さん
抱負 初めはいろいろと注意される事も多いですが、ミスを少なくして
共和工業の足手まといにならないように頑張ります。
PR どんな事でも集中し、なるべくミスをしないようにします。
大朏さん
抱負 1日でも早く会社に慣れ、みなさんに迷惑をかけないように努力し
先輩方を見習って少しでも会社に貢献出来るように頑張ります。
PR 結構几帳面な所があり、細かい作業が得意です。
あと負けず嫌いな面もあります。
こんな私ですが宜しくお願い致します。
坂本さん
抱負 早く一人前になって会社の皆様に迷惑をかけないようにしたいです。
そしてお金を貯めて自立したいと思います。
PR 私はよく負けず嫌いだと言われます。
なので失敗しても挫けず成長していけると思います。
柴アさん
抱負 職場の人達に迷惑をかけないように早く仕事に慣れて、
順調に作業が出来るようになりたいです。
PR 最近嬉しかった事は、免許が取れた事です。
車が来たらいろんな所に行きたいと思います。
関口さん
抱負 まだまだ未熟なので、迷惑をかけてしまう事も多々あると思いますが
少しでも早く仕事に慣れるように努力して行きたいと思います。
PR 滅多に体調を崩さない健康体です!
体の丈夫さと持ち前の明るさで頑張っていきたいです。
関根さん
抱負 社会人として自覚を持ち、体調管理をし仕事を休まない。
PR 料理が得意で手先が器用です。
O型のさそり座です。
津久井さん
抱負 体調管理をきちんとし、休まず元気に出勤すること。
先輩方の指導をよく聞き、毎日目標を持って作業することをモットーに
一つでも多く作業を覚え、実践出来るようにしたいです。
PR
私は負けず嫌いです。運動部だったからかもしれませんが、やるから
には勝ちたい!と思う気持ちが強いです。たとえ勝っても自分が納得
できないと自分自身に闘志を燃やしてしまいます。
細田さん
抱負 植樹式で植えた桜が咲くように仕事でも花を咲かせたいと思います。
また上司や先輩の方々と交流を深めたいです。
PR 趣味は料理と手芸、特技は絵を描くことです。
毎日作るお弁当が楽しみです。
休日は絵を描くことに没頭しますが、仕事はきちんとこなせるようにけじめ
をつけています。
|
 |

|
 |
 |
 |
 |
 |
2007年度新入社員一同 |
|